新型車「カローラ スポーツ」は、月販目標台数の4倍と好調スタート
トヨタ自動車は、新型車「カローラ スポーツ」が、発売後1ヶ月経過したことを受け、7月26日時点の両車の受注状況を公表。月販目標台数2300台の約4倍となる約9200台を受注したと発表した。
カローラスポーツは5ドアハッチバックで、日本ではカローラシリーズ初の3ナンバー車になる。この新型モデルは、若年層に向りむいてもらうことを目的に、デザインと走りの良さ・楽しさに注力している。新開発の6速MT「インテリジェントマニュアルトランスミッション(iMT)」を搭載するモデルを8月2日に発売した。それに伴い、運転する楽しさを求める層からの注文はこれからまた増えそうです。
★好調な要因として挙げられたのが、以下の4点になる
①…スポーティなエクステリアデザインと上質感を追求したインテリア
②…TNGAプラットフォームやサスペンションの進化により実現した、上質な走りと乗り心地
③…「LINEマイカーアカウント」「オペレーターサービス」をはじめとしたコネクテッドサービス
④…昼間の自転車や昼夜の歩行者検知が可能な、最新の「Toyota Safety Sense」をはじめとする先進の予防安全技術
《因みにMT仕様について》
【iMT(インテリジェント・マニュアル・トランスミッション)とは?】
MT車だからクラッチペダルは自分で、切ったりつないだりしますが、コンピューターがドライバーのクラッチ、シフト操作に合わせて、最適なエンジン回転数になるよう制御し、スムーズな変速・発進をサポートしてくれるのが「iMT」である。
また、必要ないユーザーの方は、ドライブモードセレクトを切り替えればiMT制御はオフにできる。
【MT仕様】
・エンジン・駆動…1.2リッター直列4気筒ターボエンジン仕様・前輪駆動のみ
・出力・トルク…最高出力:116ps/5,200-5,600rpm・最大トルク:185Nm/1,500-4,000rpm
・燃費…〈JC08モード〉15.4km/L(G“Z”)・16.4km/L(G/G“X”)
〈WLTCモード〉15.8km/L(G“Z”/G/G“X”)/市街地モード:12.5km/L・郊外モード:16.0km/L・高速道路モード:17.7km/L
・価格…「G“X”」:210万6000円・「G」:222万4800円・「G“Z”」:238万6800円