メルセデスベンツ、新型『Gクラス』発売
メルセデスベンツ日本は、7月26日に新型「Gクラス」を発売すると発表した。
ラインアップは、2モデル用意される。価格は、直列6気筒3.0リッター直噴ディーゼルターボの『G 450 d ローンチエディション』が2110万円。V型8気筒4.0リッター直噴ツインターボの『メルセデスAMG G 63 ローンチエディション』が3080万円。

今回の新型「Gクラス」は、48V電気システムISG(Integrated Starter Generator)を全モデル搭載。それにより、パワートレーンの電動化、新しい世代の運転支援機能「ドライビングアシスタンスパッケージ」を搭載、MBUXによるデジタル化などの進化を遂げている。
『G 450 d』には、前身モデルとなる『G 400 d』などでオプション設定だった「アダプティブダンピングシステム」を、『G 63』には「Gクラス」初採用となる「AMG ACTIVE RIDE CONTROLサスペンション」を標準装備とするなど、オンロード/オフロード性能の両方を高めている。




『G 450 d』に標準装備の「アダプティブダンピングシステム」は、車速や路面状況に応じてシステムがダンピング特性を連続的に調整することで、常にボディを安定した状態に保つ。このコンポーネントは、泥道や砂利道、水たまりやぬかるみなど悪路での高い負荷にも耐えうるように設計されており、オフロード走行時の安定性や快適性を高めている。






『G 63』に初採用の「AMG ACTIVE RIDE CONTROLサスペンション」は、ダンパー内に2つの油圧バルブを設けた電子制御のアダプティブダンピングシステムにより、伸び側と縮み側の減衰力を独立して制御。オンロード/オフロードを問わずダイナミックかつ正確なハンドリングを実現させる。





どちらのモデルも「Gクラス」初採用となるMBUXやワイヤレスチャージング、キーレスゴーなどの快適装備、ステアリングアシストや自動再発進機能などの安全運転支援システムおよびオフロードコックピットやトランスペアレントボンネットも標準装備して、標準装備レベルを大きく向上させた。

G 450 d ローンチエディション