プジョー、マイルドハイブリッド仕様の新型『308GT Hybrid』登場・・PHEVモデルの名称変更
プジョーは、6月4日に新開発のハイブリッドパワートレーンを採用した『308 GT Hybrid』を発売した。価格は、479万円。

今回のマイルドハイブリッドモデルの発売を機に、すでに発売しているPHEV(プラグインハイブリッド)モデルの名称を『308 GT HYBRID』から『308 GT Plug-in Hybrid』に、『308 SW GT HYBRID』から『308 SW GT Plug-in Hybrid』にそれぞれ変更する。
今回、発表された『308 GT Hybrid』は、新開発の直列3気筒DOHC 1.2リッターターボエンジンと、電動モーターを内蔵した6速デュアルクラッチトランスミッションを組み合わせた48Vマイルドハイブリッドシステムを採用。電動モーターのアシストによって発進停止時の振動は抑制され、低速からの力強いトルクの立ち上がりとともにスムーズで心地よい加速を味わえる。また、低速時の100%電動走行も実現しており、走行状況によって約30km/hまで電気による走行を可能とした。信号待ちの多い市街地走行では、1時間あたり約50%はエンジンを使用しない状態となり、実用燃費を飛躍的に向上させる。ガソリンエンジンモデルと比較して約15%の燃費性能改善を実現し、WLTCモード燃費は20.6km/Lとした。また、新開発のガソリンターボエンジンは、前型と比べ、タイミングベルトから強度の高いタイミングチェーンに変更、ミラーサイクル採用、ターボチャージャーの可変領域の拡大、ローラー式バルブリフターによる摩擦低減、インジェクターの高圧化(最大噴射圧 35MPa)といった改良を行ない全体の約40%のパーツを刷新。その結果、エンジン最高出力は、6PS向上し、ハイブリッドシステムトータルでの最高出力は、107kW(145PS)。ガソリンエンジンモデルと比べ約11%の出力向上を実現している。
ボディカラーは、「オブセッションブルー」「エリクサーレッド」「ペルラネラブラック」「オケナイトホワイト」の合計4色から選択可能となっている。



