フォルクスワーゲン、2万ユーロのEV『ID. EVERY1』コンセプト世界初公開
独フォルクスワーゲンは、3月5日にエントリーレベルのEV(電気自動車)『ID. EVERY1』のコンセプトカーを世界初公開した。量産バージョンは、2027年に発売予定。ベースモデルの価格は、約2万ユーロ(約320万円)としている。

フォルクスワーゲンは『ID. EVERY1』のほか、2026年には『ID. 2all』を2万5000ユーロの価格帯で発売予定。また『ID. 2all』のスポーツバージョンの『ID. GTI Concept』も投入する計画。これら3つのモデルは、全て新しい「モジュラー エレクトリック プラットフォーム(MEB)」をベースにしたモデルで、電動前輪駆動を採用したことにより、「MEBプラットフォーム」は、最適なスペースを活用できるだけでなく、最大限の効率も実現する。
公開されたコンセプトカー『ID. EVERY1』では、新開発された70kW(95PS)の電気モーターを搭載。最高速度は、130km/hに達する。航続距離は、少なくとも250km。『ID. EVERY1』の全長は、3880mmで、従来のガソリンモデル『up!(3600mm)』と、『ID. 2all(4050mm)』や現行モデル『Polo(4074mm)』の中間に位置するモデル。定員は、4名。ラゲッジコンパートメントの容量は、305L。
スポーティなデザイン、多用途なインテリア、高度なデジタル機能、新しく高性能なソフトウェア アーキテクチャーにより車両を所有し続ける間、ソフトウェアの更新と、アップグレードが可能といった特徴を持つ。フォルクスワーゲンフューチャープランでは、2027年までに前輪駆動の新しい「MEBプラットフォーム」をベースにする4つの電動モデルを含む、9つのニューモデルを発売する計画。






