トヨタ、タンクの安全性能を強化!! 上質感を高めた特別仕様車も登場

トヨタは、タンクを一部改良するとともに、特別仕様車『G“Cozy Edition(コージーエディション)”』を設定し、11月1日に発売した。
今回の改良ではスマートアシストⅢが「X」を除く全車に標準装備された。フロントウインドウに備わるステレオカメラで先行車と対向車を検知するだけでなく、前方30m以内の歩行者も検知する点が大きな特徴であり、速度差が約4~約30km/hであれば衝突を回避できるという。更に、ボディ前後にコーナーセンサーを8個(フロント4個/リヤ4個)設け、障害物を検知して警告音で注意を促す。
また、特別仕様車として『Gコージーエディション』を設定。タンクの「G」グレードをベースに、撥水機能付きの専用シート、コンフォートパッケージ(前席シートヒーター/シートバックテーブル)、ナビレディパッケージ(バックカメラ/ステアリングスイッチ)といった機能性アイテムを標準で装備。バックドアガーニッシュやフロントインサイドドアハンドル、レジスターノブへのメッキ加飾に加えて、室内の随所にピアノブラック塗装やシルバー加飾を施すなど、内外装の上質感も高められている。
今回の改良でモノトーンに「ファイアークォーツレッドメタリック」が、カスタム専用のツートーンには「ブラックマイカメタリック×ファイアークォーツレッドメタリック」と「ブラックマイカメタリック×パールホワイトⅢ」が新設定された。なお、特別仕様車『Gコージーエディション』は「ファイアークォーツレッドメタリック」と「プラムブラウンクリスタルマイカ」を含む全6色が用意される。
価格は146万3400円~200万8800円。特別仕様車「Gコージーエディション」 は、ベース車よりも4万5360円高く、173万160円(FF車)、190万2960円(4WD)となる。また、ウェルキャブ(メーカー完成特装車)もベース車と同様の改良を施している。価格は174万5000円から221万4000円。
【ボディカラー】
〈モノトーン〉
①インペリアルゴールドクリスタルメタリック
メーカーオプション<32,400円(消費税抜き30,000円)>
②レーザーブルークリスタルシャイン※特別仕様車「Gコージーエディション」
メーカーオプション<32,400円(消費税抜き30,000円)>
③マゼンタベリーマイカメタリック
④ファイアークォーツレッドメタリック※特別仕様車「Gコージーエディション」
⑤ファインブルーマイカメタリック※特別仕様車「Gコージーエディション」
⑥プラムブラウンクリスタルマイカ※特別仕様車「Gコージーエディション」
メーカーオプション<32,400円(消費税抜き30,000円)>
⑦ブラックマイカメタリック※特別仕様車「Gコージーエディション」
⑧ブライトシルバーメタリック※特別仕様車「Gコージーエディション」
⑨パールホワイトⅢ※特別仕様車「Gコージーエディション」
メーカーオプション<32,400円(消費税抜き30,000円)>
〈ツートン〉
⑩ブラックマイカメタリック×インペリアルゴールドクリスタルメタリック
カスタムG-T、カスタムGにメーカーオプション<75,600円(消費税抜き70,000円)>
⑪ブラックマイカメタリック×レーザーブルークリスタルシャイン
カスタムG-T、カスタムGにメーカーオプション<75,600円(消費税抜き70,000円)>
⑫ブラックマイカメタリック×マゼンタベリーマイカメタリック
カスタムG-T、カスタムGにメーカーオプション<54,000円(消費税抜き50,000円)>
⑬ブラックマイカメタリック×ファイアークォーツレッドメタリック
カスタムG-T、カスタムGにメーカーオプション<54,000円(消費税抜き50,000円)>
⑭ブラックマイカメタリック×パールホワイトⅢ
カスタムG-T、カスタムGにメーカーオプション<75,600円(消費税抜き70,000円)>