タミヤ、東京に新たな情報発信拠点TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYOオープン・・実車版ミニ四駆展示

タミヤは、東京新橋にあるフラグシップアンテナショップ「タミヤプラモデルファクトリー新橋店」をリニューアルし、「TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO」として2024年5月24日より新たにグランドオープンする。

新たな拠点は、「タミヤの今が、ここにある。」をコンセプトに最新のプラモデル、ミニ四駆、RCカー、工作シリーズなどの製品を集めるとともに、「ものづくり」で得られる心豊かな体験や「模型文化」を世界に発信するフラグシップ拠点となる。

「TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO」は、これまでの店舗正面に完成した新虎安田ビルへ移転。人気コーヒー店「ONIBUS COFFEE」のスペシャルティコーヒーやジュースなどのソフトドリンクを販売するカフェスペースを併設。また、全長4.65m×全幅2.80mの圧倒的な存在感を放つ実車版ミニ四駆、1/1スケール「ミニ四駆 エアロ アバンテ」が展示されている。

「TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO」では、商品の購入も可能。店内は、タミヤ製品約6000アイテムを集めた圧倒的な品揃えで、高さ約4m、全長約100mのジグザグと店内をめぐる大きな棚が用意され、たくさんの模型に囲まれる趣味の部屋のように訪れる人の好奇心をかき立てるとともに、懐かしい“町の模型屋さん”の雰囲気も感じさせる心躍る売場を演出。

商品の展示販売のみならず、イベントスペース「MODELERS SQUARE(モデラーズ・スクエア)」では、模型作品の展示会をはじめ、ミニ四駆やRCカーといった競技会や体験会、さらには工作教室、ワークショップ、セミナー、トークショーなど、さまざまなな体験型イベントの開催を計画。

売場内にある壁面展示スペース「ギャラリーウォール」では、「タミヤヒストリー展(仮称)」を展開、店頭では5月の静岡ホビーショーで発表した新製品を展示する「TAMIYA SHOWCASE(タミヤ・ショーケース)」も同時開催予定としている。

[店舗概要]
・店舗名称:TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO
・所在地:〒105-0004 東京都港区新橋4-3-1新虎安田ビル1F
・営業時間:平日11時~20時/土日祝 10時~19時
・開業日(グランドオープン):2024年5月24日